4月〜6月の釣行記

6月19日(木):手取川・ルアー
6月はめっきり釣りに行けない!
それでもいい情報があったときなどはちょっとでかけるんですが、釣れない〜。
そんでもって、久しぶりのアタリです。
こんなサイズだったのでドラクだけで対応。
いやーよく引きました。ルアーはR40のイワシです。

5月10(土)〜11(日):バリバスカップ初参加!
なんと無謀にもバリバスカップに参加してきました。
はじめの開会式ではみなさんの熱気に押されてなんとなく萎縮してしまいました。
それから夕まずめはゆっくりと手取のポイントを眺めながら、やっぱりこれじゃダメだなーと河口に行くも、やっぱり人が多くてパス。
結局は数少ないマイポイントの小舞子のサーフへ。
つい少し前↓のシーバスがでたポイントはもうすでにバリバスのキャップをかぶった2人組のアングラーが入っていた。
ん〜、あんなに広いポイントなのにあのピンポインとに入るとは、やっぱりわかる人にはわかるのかな〜などと感心していました。
そんなんで、もう一つの流れ込みがあるポイントに入るもやっぱりダメでした。
海は小魚のライズなんかもあり、活性はけっこう高そうでした。それでもこのポイントにしては波が足りなかったです。
しばらくすると、出張の疲れなのか頭がボーとしてきたので、美川温泉で一服してまた川に様子見に行くと裏カップに出場中のリバーさんとバッタリ!おおー元気そうでなによりです。
リバーさんと別れた後どうも調子が悪いので、車の中で仮眠を取ると、なんと4時まで爆睡!。アチャー
海を見ると前にも増してベタナギ。そんなんで、前から目をつけていた、根上・大浜の地続きテトラに渡る。
波はないがけっこう濁りが入りいい感じ。そんでもってテトラ周りには稚アユの大群!
しかーし、やっぱりあたりはなし。完全に朝まずめの時合いも過ぎ、ただ惰性でルアーを早まき・トゥイッチしているとついにガツンときました。すーんごく手前だったので、あっという間に魚が寄ってきた。あんまりでかくはないようだ。
そんでもって魚を見ると、ん〜〜〜、サクラだー!それもけっこうでかい!
完全に目があった瞬間、さっきの引きはなんだったんだよ〜と思うような引きで、あっというまに強烈に糸を出されてしまいました。
それでも今のタックルはこの前サクラを取ったものより1ランク強いので、なんとか沈みテトラをかわしながらよせることができた。
サクラももうまいりましたってな感じで横たわっている。
よっしゃー、てなもんでタモを取るも、なんとそのタモが伸びないーーー!!!。
竿を腕に挟んで伸ばしてもダメなんで、しまいにゃ股に挟んで両手で伸ばすもビクともしない。
こっちの狼狽を察したのか、サクラがクネリ始めた。そんでもって痛恨のフックアウト!
あまりにも頭に来たので、そのタモを反射的に海にぶち込んでいた・・・
それからしばらくボーゼンとしたあと、なんとかタモを回収し、ルアーを投げるもあたりはなし。そんでもって終了!。
ヒットルアーはM108のイワシホロ、こんなシャロールアーにもくるんですね〜。
やっぱりくやしかったですけど、まあ自分らしいっす。
結局タモは止めのゴムが内側に張り付いていたようです。でも、引っ張るんじゃなくて、横に回せばすぐに伸びてきました。トホホ・・・

はじめは出るつもりもなかったこの大会でしたが、やっぱりいつもの釣りとは違う緊張があってけっこう楽しめました。
フカタさんに誘われたおかげですね〜。
来年はもっと仲間を誘いまくって、また挑戦しまーす。

5月1日(木):小舞子(ルアー)
オニューのロッドを試したくて、サーフへ。
ほどよく波気があり、この場所でかつて釣れた条件ににんまり。
まだ夕日が沈む前の6時頃ヒット。ようやく今シーズンの1本目がでました。
大きさは40cmちょっとぐらいと小さかったので、計測もしないでリリースしました。
ヒットルアーはお得意のR−50、チャートバックでした。
やっぱりシーバスはいいっすね〜。

4月29日(火):金沢港(ルアー)
びんびんさん情報により、金沢港でサワラが釣れているようだったので、とりあえず行ってきました。
朝5時頃から始めると、おーびんびん師匠がいるではないですかー。
さっそく横目で師匠のテクを盗みながら釣り始める。しかーし、なんもあたりがなくて、周りではみんな竿を置いて、様子見・・・
こりゃだめかなーと思っていると、ジグが軽くなったり、引っ張られたり。えーこれってあたりなの、なんて感じでやってるとようやくヒット。
それから頻繁にあたってきたんですが、なかなかのらず、結局2本GET。40cmちょっとでした。
ヒットジグは100円で買った無名のS字系サバカラーでした。
実はサワラ、はじめて釣ったんですがけっこうよく引いて面白かったでーす。